10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

袋井市議会 2016-03-07 平成28年民生文教委員会 本文 開催日:2016-03-07

それから、どんなイベントスケジュールどんな形で進めようとするのか。我々、本年度事業計画だとかと資料をいろいろいただいていますよね、こういう。それにほとんど記載されていないし、それから、いわゆる施政方針にも載っていない。私、なぜこれを言うかというと、日本一健康文化都市目玉事業なんですよね。

袋井市議会 2015-09-14 平成27年民生文教委員会 本文 開催日:2015-09-14

市長ともに2人が行かれるこの準備が、まさに先鞭をつけるという感じがいたしますけれども、袋井市の2018年の高校総体、あるいは2019年のワールドカップ、そして2020年のオリンピック、パラリンピック、こういうような大きな流れの中で、直接袋井に係るもの係らないものを含めて、イベントスケジュールもしくは袋井ビッグイベントスキームなるものを打ち立ててやっていくべきじゃないのかな。

三島市議会 2014-06-16 06月16日-02号

現在把握している民間団体がかかわるイベントスケジュールといたしましては、7月にアウトドアショップと組みまして、アウトドアイベントを実施します。9月にはJC主催イルミネーションイベントを行い、ビアガーデンも7月にオープンするという予定でございます。以上です。 ◆6番(大房正治君) 入園者を増やす取り組みとして、年間パスポート等出ておりますが、どのような議論をしているか、お伺いいたします。

函南町議会 2013-11-26 12月03日-01号

今後町が企画する文化センターイベントスケジュール活用計画についてお聞かせください。 ②かつての信仰の仏像が多くの人に感動と癒しを与えたかんなみ仏里美術館、改めて未来へ守り伝えていくことの大切さを感じました。町にはまだ多くの文化財が存在します。町の文化財文化遺産となるものについて、今後の管理や考え方についてお聞かせください。 

袋井市議会 2013-06-01 平成25年6月定例会(第2号) 本文

ともあれ向こう4年間の市政のかじ取りの基本的考え方と具体的に市民とともに推進していく事業、いわゆる4年間の具体的イベントスケジュールをどのように組み立てていくのか、お伺いしたいと思います。  政治姿勢の中でのもう一点、市長のマニフェストに関連し、各種事業費概算に基づいた今後の財政計画についてであります。  

島田市議会 2013-03-11 平成25年第1回定例会−03月11日-04号

島田大祭における臨時観光案内所休憩スペースの設置及びイベントスケジュール表の配布や行列、屋台の位置情報配信サービスなど、来訪者に対してきめ細かな対応をしてまいりたいと考えております。  次に、1の(1)の2)の質問についてお答えします。前回の島田大祭では、ボランティアグループの皆様に市内4カ所に授乳とおむつ交換休憩所を設置していただき、大変好評だったと聞いております。

函南町議会 2012-12-06 12月06日-02号

現在、実施事業予算等について取りまとめを行い、月ごとイベントスケジュールを立てているところでございます。追加募集についてですけれども、12月7日に締め切りの予定でございます。希望がありましたら、関連団体事務局に申し出てイベント内に繰り入れていくなど積極的に参加をしてほしいと、このように考えております。 ②について回答をいたします。 

御前崎市議会 2012-06-14 06月14日-02号

活用計画の調整につきましては、市では、商工観光課が毎年度市内イベントスケジュールを、観光協会や商工会、各種関係団体等を調査し、1年間のイベントカレンダーを作成いたします。そして、取りまとめたものを配布することで情報の集約と共有化を図っており、これに基づき情報提供を行っているため、個別に会議等は開催しておりません。 

御殿場市議会 2011-09-28 平成23年 9月定例会(第5号 9月28日)

各区や各団体行事イベントの日程につきましては、各区並びに各団体それぞれが年間行事を調整した上で、イベント実施日を決めていますことから、各区や各団体イベントスケジュールを調整することにつきましては、市は関与すべきではないと考えております。  しかしながら、市のイベント等情報につきましては、なるべく早い時期にお知らせしていくことが重要であると考えております。  

磐田市議会 2008-09-18 09月18日-08号

それから、観光や産業に係る情報発信、それからブース内の展示、イベントスケジュール等の企画実施等に関しましては、来場者のニーズに対応した常に新しい情報を発信していきたいなと考えておりまして、そういう中での情報量、またはアイデア等豊富な民間事業者への委託も考えられるのかなと思っております。 いずれにしても、今後そういった部分も踏まえて検討していきたいと考えております。よろしくお願いいたします。

  • 1